
ホテル杉田が
大会・合宿に臨まれる
皆さまをサポート!
ホテル杉田は、全国の実業団、大学、高校の強豪チームから同好会チームまで様々な競技の合宿に、ご利用いただいております。平成9年に建物を新築する際、合宿に使いやすい施設を心がけました。食事は、それぞれの競技にあった、あきのこないメニューになっております。
充実した合宿や大会のサポートは、経験豊富なホテル杉田にお任せください。
- 合宿・大会特別料金
- 合宿・大会等でご利用は、時期·お食事の内容·お部屋割や大会規定等で料金が変わります。可能な限りご利用しやすい料金をご提示しますので、お気軽にご相談下さい。
設備のご案内
-
- 食 事
-
栄養バランスを考えた食事を提供しています。合宿期間中は、糖質・タンパク質・カルシウム・鉄分等の栄養素を過不足なく採ってもらうために栄養フルコース型の食事を提供しています。試合前は、消化によいものを心がけております。ご希望がございましたらご相談下さい。詳しくはこちら
ホテル杉田の社長は
アスリートフードマイスター3級取得アスリートフードマイスターとは、「スポーツのための食事学」を伝える人です。スポーツに取り組んでいる人に必要とされる食事とはどういうものかという基礎知識を習得する資格です。必要とされる食事は、年齢や性別・スポーツの種類やトレーニングの目的・食べるタイミングによって異なってきます。
ホテル杉田には、日本のトップアスリートから小学生まで、さまざまなスポーツ選手が宿泊されます。練習の成果を発揮する大事な試合でのご利用なのか、トレーニング期間である合宿でのご利用なのか。持久力系の種目か瞬発系の種目か。男性か女性か。食事のメニューが異なってきます。ご相談を頂ければ、チームスタッフと相談しながら、食事の内容を決めてまいります。
-
- 大浴場
- 24時間入浴できます。疲労回復に効果のあるラジウム鉱石人工温泉大浴場です。男性サウナ付。
詳しくはこちら
-
- コインランドリー
- 24時間使えます。
-
- トイレ
- 全室温水洗浄便座付きトイレです。
-
- ミーティング
- 食堂でできます。
-
- 冷暖房完備
- 昼寝もぐっすりできます。
苫小牧の気候
7月中旬から始まる苫小牧の夏は、真夏でも25度を越える日が少なく、8月の平均気温が20度前後と冷涼な気候です。冬の積雪量も少なく、北海道の他の地域より春の訪れも早い苫小牧は、夏・冬ともに、練習には最適の気候です。
交通アクセス
- 千歳空港まで車で約30分
- フェリーターミナルまで車で約10分
- 高速道路インターまで車で約20分
空港が近いので東京・大阪・名古屋でも日帰りが可能です。 空港から近いため、交通費も節約できます。
詳しくはこちらからトレーニング施設のご案内
-
- ①苫小牧白鳥アリーナ
- 徒歩5分
-
- ②苫小牧市総合体育館
- 徒歩10分
-
- ③苫小牧市総合運動公園
- 車で約5分
-
- ④ハイランドスケートセンター
- 車で約5分
-
- ⑤ときわスケートセンター
- 車で約15分
-
- ⑥沼ノ端スケートセンター
- 車で約15分
スポーツ宣言都市・苫小牧は、市民のスポーツ熱が高く、競技場や練習施設が充実しております。
各種スポーツ大会の会場である苫小牧市総合体育館や苫小牧市白鳥アリーナは、ホテルからすぐ近くです。