毎週月曜日~木曜日(祝日な除く)は、ルームシアターを無料放映中です。100タイトル以上の作品が全て見放題。
毎年紹介していますが、しゃけが遡上する「錦多峰川」です。今年も見てきました。しゃけの遡上はピークでした。川に所狭しと並んで飛び跳ねています。 国道36号線と苫小牧西インターが交差す...
決勝戦 日体大7-4苫小牧駒澤、3位決定戦 関西学院4-3東海、敗者戦 札幌4-2青山学院、北陸11-3神奈川、八戸工大4-3大東文化(GWS)
準決勝 日体大5-0東海、苫小牧駒澤6-4関西学院、 順位戦 青山学院4-3北陸、札幌9-4神奈川、京都産業9-3立教
日体大6-0青山学院、 東海4-3北陸、関西学院7-3神奈川、苫小牧駒澤7-2札幌
初日の結果です。 青山学院9-1八戸工大 、北陸5-0立教 、神奈川5-4京都産業(GWS) 、苫小牧駒澤4-1大東文化 組み合わせは大学アイスホッケーのページへ。
決勝戦 明治6-2関西、3位決定戦 法政6-1中央、敗者戦 慶應義塾4-2早稲田、日大5-1専修、同志社3-2苫小牧駒澤
準決勝 明治3-1中央 、関西5-4法政(GWS)、 敗者戦 早稲田5-4日大(GWS)、慶應義塾5-2専修、同志社5-3立命館。8日のカードは、決勝戦 明治vs関西、3位決定戦 ...
9月5日(木)2回戦の結果です。中央10-2日大、明治6-2早稲田、関西2-1慶應義塾、法政8-1専修。7日(土)の準決勝は、中央ー明治、関西ー法政。詳しくは、大学アイスホッケーの...
ファーストステージ1回戦の結果です。明治13-0立命館 、日大3-2(GWS)苫小牧駒澤 、専修4-2同志社。 2回戦のカードは、中央ー日大、明治ー早稲田、関西ー慶応義塾、専修ー法...
9月4日より開催される「第14回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会」の組み合わせを、大学アイスホッケーのページにアップしました。 今年は、ファーストではアジアリーグの開幕戦と、セカ...
8月1日より、「第8回全国高校選抜アイスホッケー大会」が開幕しました。写真は、全28チームが一堂に会した開会式の様子です。スケートが滑れゆるきゃら「とまチョップ」も参加しました。8...
苫小牧港開港50周年のメーンイベント、帆船「海王丸」が北埠頭に停泊し、「第3回みなとオアシスSea級グルメ全国大会」が盛大に開催中。14日まで。
水揚げ量日本一を誇る苫小牧沿岸の夏ホッキ漁が始まりました。大きさも型も上場だそうです。苫小牧漁協では産卵期の5~6月を除き、夏漁と冬漁に分かれて操業しています。
7月13日(土)・14日(日)に、苫小牧港開港50周年記念事業として、「第3回sea級グルメ全国大会」が、苫小牧港北埠頭「キラキラ公園」で開催されます。全国15の港町からsea級グ...
毎週月曜日~木曜日(祝日除く)は、ルームシアターを無料放映中です。100タイトル以上の作品が全て見放題。
短い夏を楽しむため、女将がプランターにお花を植えました。北海道内各地、25度を超える気温を記録して夏を迎えていますが、ここ苫小牧をは、海岸沿いの為に、夏も冷涼で過ごしやす地域です。...
駅前通りに咲く、グランドホテルニュー王子さんの桜です。例年より1週間ほど遅いでしょうか。